tensorflow

win10にVisualStudio2015,Python3.6,CUDA(gtx1070),Tensorflow環境を入れる

人工知能系の開発環境構築 環境 win10 64bit gtx1070 VisualStudio2015 Community のダウンロード・インストール 以下URLに行き、ページ下部の”以前のバージョン”をクリック⇒ 2015の項目のダウンロードを選択 ダウンロード | IDE、Code、Team Foundation Ser…

ロボットを強化学習DQN (Deep Q Network) させる

今回は強化学習DQN (Deep Q Network) を↓で学ばせてもらいました 超シンプルにTensorFlowでDQN (Deep Q Network) を実装してみる 〜導入編〜 | ALGO GEEKS それで、もう少しどういうものかを見るために自分なりに少し変えてみました。システムとしては、ロボ…

tensorflowで物体認識(YOLOv2)をやってみる 2

前回、前々回でやっているtensorflowでYolov2なのですが、 参考にしているものがもう一つありましたので動作させるところまで書きます。 ↓github↓ github.com [環境] win7 64bit GTX 960 python3.5 tensolfolw 1.2.1 [動作手順] 1.先ほどのリンクに行きソ…

tensorflowで物体認識(YOLOv2)をやってみる[動画解析編]

前回はYolov2の準備をして画像から物体認識をさせました。 今回は動画を読み込み物体認識をさせようと思います。 また、解析した動画は保存するようにしました。[結果] まずは結果から ↓切り抜き画像↓ [処理] 元のソースは画像系をPILで処理していました。 …

tensorflowで物体認識(YOLOv2)をやってみる

以前chainer版は試しました。 今回はtensorflowで実装されたYOLOv2をやってみたいと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ [追記] 今回はkeras中心の構成になっており、tensorflowの実装は 後日記述したこちらを参考にして…

RaspberryPiとUbuntu16.04にpipでtensorflowをインストールする

RaspberryPi3(Raspbian)とUbuntu16.04にtensorflowをインストールしていきます。[python3系デフォルト設定] *python2の人はここの作業は不要です。 すでに以下のpython3系のインストールをやっているとして sudo apt-get install python3 python3-pip pytho…